ヒソカはマチが好きなのか?それいいねの言葉に隠された意味
ハンターハンターのヒソカは、幻影旅団のマチが好きなのではないかということがよく噂される。
結論から言うと、ヒソカはマチが好きである可能性はほぼ100%である。
その根拠について、一つ一つ事例を上げながら見ていきたい。
「それいいね」の表情
ヒソカがマチに「もし自分がクロロを殺したら?」と尋ねた際、マチは「どこまででも追いかけてアンタを殺す」と返答した。(17巻115ページ)
本来のヒソカなら、ここで変態的な顔をして「それいいね 」と言うはずである。
しかし、そのときヒソカが「それいいね」と言ったときの表情は、少し哀愁が漂っていて悲しげなのだ。まるで女性に振られた時の男性のような表情である。
このときのヒソカの気持ちはおそらく、
- マチのクロロへの強い想いを知ったことへのつらさ
- 自分とクロロとの差を思い知らされたことによる悲しさ
を感じていたと思われる。そして、自分には憎しみを買うことでしかマチを追いかけさせることができないことを悟り、心苦しさを感じたはずだ。
男は好きな女性の前では意地を張りたくなるものである。あからさまに悲しいという表情を見せようとはしないだろう。
「自分とクロロどっちに生き残って欲しい?」とは「自分とクロロどっちのことが好き?」という遠回しの質問である。
「もし僕がクロロを殺したら?」という質問は、「マチはクロロが好きなのか?」ということを確かめているようにも見える。
マチに治療してもらうためにわざと怪我
天空闘技場で腕を切り落とされたとき、「マチの能力を間近で見たいがためにわざと怪我をしているのかも」と言っていた。(7巻14ページ)
しかし実際は、能力を近くで見たいというのは建前で、マチに治してもらいたいというのが本心のようにも見える。
ヒソカはなぜカストロ戦であんな派手なパフォーマンスをしたのだろうか。それはきっとマチが見ていたからだろう。ヒソカなりにマチを楽しませたかったのだと思う。
腕を治し終わりマチが戻ると言ったときには、名残惜しそうに「もう?」とヒソカは聞き返していた。
ヒソカの食事のお誘い
闘技場での戦いが終わった後、ヒソカはマチに「今夜一緒にどう?」と食事のお誘いをしている。(7巻22ページ)
まさしく、男性が女性に好意を寄せているときにとる行動である。
ヒソカがこのような言葉をかけるのは珍しく、ヒソカにとってマチがいかに特別なのかが分かるだろう。
しかも、このシーンでマチと話しているときのヒソカの言葉には、ハートマークが連発しているのだ。
マチにだけ能力を明かすヒソカ
敵に能力を知られることは、命を失うことに繋がるため、本来なら仲間であっても能力は秘密にしておく場合が多い。
しかしヒソカは、ドッキリテクスチャーという能力を持っていることを、団員ではマチにのみ明かしている。
実際に能力をマチの目の前で使っていたりするところを見ると、マチにはかなり心を開いているようだ。
ヒソカのマチに対する態度
ヒソカは、興味のない相手に対してはそっけない態度で振舞う。逆に、ゴンのようなお気に入りの前では、かなり変態にもなったりするのだ。
しかし、マチに対してだけは、ヒソカの態度は明らかにこれらとは違っている。
マチといるときのヒソカは、少し嬉しそうにしたり、紳士らしい態度をとっていたりするのだ。
マチとコンビを組んだ時の表情
ヨークシンで鎖使いをさがすために、ヒソカはマチとコンビを組むことになった。(10巻177ページ)
マチはヒソカとコンビを組むのは意に沿わないという感じであるが、このときのヒソカの表情は少し嬉しそうである。
他の団員に対する態度とは明らかに違っている。
クロロへの異常な執着心
ヒソカがクロロに執着するのは、見方によってはクロロに対する猛烈な嫉妬のようにも見える。
マチが惚れているのはクロロであり、マチを好きなヒソカは、クロロに対してやきもちをやいているのかもしれない。
普通の解釈であれば、ヒソカがクロロを追うのは「強い者と戦いたい」という気持ちからだと考えるだろう。もちろん、その動機も充分にあるとは考えられる。
しかし、ヒソカにとって全力のクロロと戦って勝つことは、マチが惚れているクロロに勝利することであり、ただ「強者に挑んで勝つ」以上の意味があるとも考えられるのだ。
>> ハンターハンター強さランキング
>> メルエムとヒソカはどっちが強い?
まとめ
まとめると、ヒソカはマチのことがかなり好きだと思われる。
しかし残念ながら、マチはクロロが好きであり、ヒソカのことを嫌っているどころか関心すら抱いていない。
マザー・テレサが「愛の反対は憎しみではなく無関心」だと言っているように、ヒソカはマチの眼中にすら入っていないのである。
結局、ヒソカの淡い恋心は成就しそうになさそうだ。
ヒソカは包容力や優しさに溢れているというタイプではないので、マチのようなツンデレ系の女子からはあまり好意を持たれないのかもしれない。
その一方で、ビスケはヒソカのことをかなり気に入っている。
ヒソカはどちらかというと、ミステリアスな雰囲気を好む好奇心が旺盛なゴスロリ系の元気な少女から好意を寄せられそうだ。
こちらの記事も読まれています
>> ハンターハンターの伏線で未回収のものをまとめてみた
>> ゴンさんの強さはパプの快楽と命の等価交換?
>> ジンの能力は運を操作する!?
関連記事
-
-
ハンターハンターの映画の主題歌の曲名をまとめてみた
ハンターハンターの歴代映画の主題歌の曲名をまとめてみた。 ハンターハンターは、過去に2つの映画が公開されている。 ハンターハンター 緋色の幻影 …
-
-
ハンターハンターのキルアとゴンは別れた後に再会するのか?
ハンターハンターの人気コンビと言ってもいいキルアとゴンだが、暗黒大陸編に突入する直前に別れてしまった。キルアは妹と共に旅をすることを選び、ゴンは父親を …
-
-
ハンターハンターのクロロはなぜ人の心を惹きつけるのか
クロロ=ルシルフルはどういう人物か クロロは大ヒット漫画ハンターハンターに登場するキャラクターで、盗賊集団「幻影旅団」を束ねるリーダーだ。 現 …
-
-
ハンターハンターのキメラアント編は何話から何話まで?
ハンターハンターのキメラアント編の話数は以下の通りだ。 キメラアント編の話数 漫画(原作)・・・・・・ 186話 ~ 318話(18巻後半 …
-
-
ハンターハンターの最強能力を徹底検証!
ハンターハンターに登場した能力のうち、最強能力は一体なんだろうか。 強そうな能力をピックアップしながら見ていこう。 「最強能力」ということなので、 …
-
-
ハンターハンターの名シーン!ベスト10を紹介!
ハンターハンターには、数々の名シーンが登場する。 感動のシーンやかっこいいシーンをベスト10の形式で紹介しよう。 また、そのシーンが漫画やアニメの …
-
-
ハンターハンターの伏線で未回収のものをまとめてみた
ハンターハンターの暗黒大陸編の途中までを参考に、未回収の伏線についてまとめていこう。回収された伏線や、小ネタ・裏設定については下の記事を参考にして欲し …
-
-
ハンターハンターのジンの能力を予想
ハンターハンターも暗黒大陸編が始まり、347話「就任」ではジン=フリークスの戦闘シーンが登場した。 この戦闘では能力は明かされなかったが、ジンがかな …
-
-
ハンターハンターのOPの曲名をまとめてみた
ハンターハンターの歴代OP(オープニング曲)の曲名をまとめてみた。 アニメの何話から何話で使われていたか 誰が歌っているか も合わせて記し …
-
-
ハンターハンター30巻の感想 キメラアント編は王が主人公
ハンターハンターの30巻は、18巻から続くキメラアント編の最終巻である。この30巻で、キメラアントと人間との戦いがついに終結する。その壮絶なラストは、 …
-
-
ハンターハンターのアルカの性別を考察
ハンターハンターの謎の一つに、「アルカの性別」が挙げられる。アルカは、妹と言われたり弟と言われたりしているのだ。漫画やアニメでは、アルカの姿はどうみて …
-
-
ハンターハンター カイトの能力
ハンターハンターに登場するカイトの能力について説明する。 能力名 クレイジースロット(気狂いピエロ) 能力の系統 具現化系(武器の具現 …