【考察】ヂートゥと相性の良いリァッケの能力とは

hunter01

リァッケは作中で名前しか出てこない

ハンターハンターには、名前しか出てこないキャラクターがたくさんいる。リァッケもキメラアント編で名前だけ登場したキャラクターだ。このリァッケの念能力について考察してみたい。ちなみに「リッケ」ではなく「リッケ」である。

リァッケの能力については、モラウの発言がヒントになりそうだ。モラウは、ヂートゥ討伐に察してリァッケのことを

あいつ以上の適任者なんていねェ!!

と言っている。リァッケの能力はヂートゥ討伐にかなり向いているようだ。モラウからも信頼されている。

ヂートゥは圧倒的な速さをほこるキメラアントであるため、リァッケの念能力は速さに対応できるものだと予想される。

では、「速さに対応できる能力」とはどのようなものだろうか。

速さに無関係の能力

まず、ヂートゥを討伐するときに重要なのが攻撃を避けられないこと逃げられないことだ。

攻撃が当たらなければダメージを与えることは出来ないし、せっかくダメージを蓄積しても逃亡されたら意味がない。

ヂートゥは戦闘能力自体は大したことが無いため、ここさえ押さえておけば並みの戦闘力を持っている念能力者であれば倒すことができるだろう。では、

  • 攻撃を避けられない
  • 逃げられない

ような能力とはどんな能力なのだろうか。以下のようなものが考えられる。

  1. ミザイストムのように相手を捕獲して動きを封じ込める能力
  2. ヒソカのバンジーガムのように攻撃や防御で粘着して離さない能力
  3. ウェルフィンのミサイルマンのように発動したら命中するまで追いかける能力
  4. 引力のように、自分の元に相手を引き寄せる能力

1.動きを封じ込める能力

この能力であれば、ほぼ確実に相手を仕留められるだろう。これなら相手がやられるまでたこ殴りにすることができる。ヂートゥで無くてもこれをやられればかなりヤバい。しかし、これではあまりにも強すぎるため、なんらかの厳しい制約があるものと考えられる。

2.粘着して離さない能力

これは、7巻の天空闘技場でヒソカが実践済みだ。ゴンのほっぺたにバンジーガムをくっつけて、引き寄せては攻撃を叩き込んでいた。この系統の能力であれば、ヂートゥを捕らえて倒すことができるだろう。

一度相手に触れさえすればいいので、攻撃を受けても与えても捕捉することができる。ちなみに、バンジーガムは相手に触れなくても遠くから念を飛ばすことで相手にくっつけることができる。また、ヒソカは自分の意思でバンジーガムを縮めることができていた。力の弱いヂートゥは、これらの能力から逃れることは出来ないだろう。

ただし、この系統の能力は変化系なので、自分から念を切り離したら粘着力が急激に落ちてしまう。そのため、相手と自分がくっついたまま戦うことになってしまうため、ガチンコ勝負で勝てなければならない。モラウの信頼も厚いリァッケのことだから、この辺りの心配はいらないのかもしれない。

3.命中するまで追いかける能力

これもヂートゥにとってはやっかいだろう。いくら速いヂートゥと言えども、いつまでも逃げ回るほどの体力は無い。その証拠に、ポットクリンを引き離そうとして全力疾走をした際には、かなり汗をかいてばてていた。

チーターは瞬間的な最高速度は圧倒的なのだが、持久力が無いのが弱点なのだ。命中するまで追跡する能力を使えば、確実にヂートゥを倒すことができるだろう。ポットクリンのように、追跡先を把握できるのであれば、討伐できたかどうかの確認もちゃんとできるはずだ。

4.相手を引き寄せる能力

言い換えれば重力を操る能力だ。自分が望んだ対象物を引き寄せて捕らえることができる能力である。これなら簡単にヂートゥを捕まえて討伐出来るはずだ。打ち損じることはまずないだろう。

捕獲はモラウにもできるぞ

さて、ここである結論に至る。モラウ自身がヂートゥ討伐にかなり向いているのではないかということだ。なぜなら、モラウの煙は捕獲にも使えるからだ。

王直属護衛軍のシャウアプフでさえ、モラウの煙からは逃げ出せなかったのだから、ヂートゥにも充分通用したはずだ。なぜ、モラウはヂートゥとの初対面時にスモーキージェイル(監獄ロック)を使って捕らえなかったのか。

ひょっとすると、囲む前に逃げられるからだろうか。しかし、一度目の戦闘をよく見てみると、モラウは煙を使ってヂートゥを包囲している。この煙はただの煙幕だったのだが、もしこれがスモーキージェイルであれば、モラウの勝利は確実だった。煙で囲む隙は充分にあったのだ。

煙で捕獲したあとは、適当に攻撃すれば良い。仮に反撃されたとしても、ヂートゥのパンチは何万発当たろうが死なないくらいに軽い。

もし念能力がやっかいだとしても、煙のなかでハコワレを一発お見舞いして、あとは時間切れになるまで放っておけばオーケーだ。

最初から捕獲用の煙を使っていれば、ナックルの言うとおりソッコー囲んでジ・エンドだったのだ。

そう考えるとモラウはなんてもったいないことをしてしまったのだろうか。初対面時にヂートゥを討伐しておけば良かったのだ。

スポンサーリンク

関連記事

ハンターハンターのOPの曲名をまとめてみた

  

ハンターハンターの歴代OP(オープニング曲)の曲名をまとめてみた。 アニメの何話から何話で使われていたか 誰が歌っているか も合わせて記し …

ハンターハンター強さランキング2015年版

  

ハンターハンターも選挙編や暗黒大陸編に突入し、強キャラが数多く登場した。キメラアント編までは、王、護衛軍幻影旅団ゾルディック家がランキングで上位を占め …

ハンターハンターの伏線で未回収のものをまとめてみた

  

ハンターハンターの暗黒大陸編の途中までを参考に、未回収の伏線についてまとめていこう。回収された伏線や、小ネタ・裏設定については下の記事を参考にして欲し …

ハンターハンターのアルカの性別を考察

  

ハンターハンターの謎の一つに、「アルカの性別」が挙げられる。アルカは、妹と言われたり弟と言われたりしているのだ。漫画やアニメでは、アルカの姿はどうみて …

ハンターハンターの感動して泣いたシーン!ベスト5を紹介!

  

ハンターハンターの感動のシーンをランキング形式で紹介しよう。そのシーンが漫画やアニメの何話に登場したのかもまとめておく。その他、印象的な名シーンや名場 …

メルエムとヒソカはどっちが強い?

  

ハンターハンターの強さ議論でよく話題になるのが、メルエムとヒソカは戦ったらどっちが強いのか?ということだ。 メルエムは作中最高クラスの実力を持ってい …

ハンターハンターのキルアとゴンは別れた後に再会するのか?

  

ハンターハンターの人気コンビと言ってもいいキルアとゴンだが、暗黒大陸編に突入する直前に別れてしまった。キルアは妹と共に旅をすることを選び、ゴンは父親を …

ハンターハンターのEDの曲名をまとめてみた

  

ハンターハンターの歴代ED(エンディング曲)の曲名をまとめてみた。 アニメの何話で使われていたか 歌っている歌手は誰か も合わせて記してお …

ハンターハンター30巻の感想 キメラアント編は王が主人公

  

ハンターハンターの30巻は、18巻から続くキメラアント編の最終巻である。この30巻で、キメラアントと人間との戦いがついに終結する。その壮絶なラストは、 …

幻影旅団はピトーの黒子舞想(テレプシコーラ)を避けられるか

  

0.1秒以下の闘い黒子舞想(テレプシコーラ)はピトーが全力で闘う時に発現させる念能力だ。能力発動から攻撃までにかかる時間は0.1秒を切る。0.1秒とは …

ハンターハンター 暗黒大陸の五大厄災で分かっていることのまとめ

  

ハンターハンターの暗黒大陸編が始まり、暗黒大陸の五大厄災について少しずつ明かされてきた。現時点で厄災について分かっていることをまとめようと思う。五大厄 …

ヒソカはマチが好きなのか?それいいねの言葉に隠された意味

  

ハンターハンターのヒソカは、幻影旅団のマチが好きなのではないかということがよく噂される。結論から言うと、ヒソカはマチが好きである可能性はほぼ100%で …

PAGE TOP